【初心者向け】ChatGPTの活用方法を学ぼう!

2023/03/17
テスト
里です。

「初心者向けChatGPT講座」と題して、
今話題のChatGPTの最新情報を
数回に分けてお伝えしていきます。

ChatGPT自体、一般人が普通に使えるよう
リリースされたのはほんの数ヶ月前です。

だからこそ、まさに今、

時流にのって学ぶ必要があります。

まずは初心者の方でもわかりやすいよう
そもそもChatGPTとは何なのか?から
お話ししていきます。


ChatGPTとは何なのか?

ChatGPT(チャットジーピーティー)とは、
人工知能の研究・開発を行う非営利団体
OpenAI(オープンエーアイ)が開発している
AIチャットボットです


Microsoftが出資したり、
テスラの創業者として有名な
イーロンマスクも設立に関わっています。

ChatGPTに対してチャットで質問すると

AIがびっくりするくらい人間らしい
日本語で回答してくれるんです。


一方通行で断片的な回答ではなく、
質問の意図を多方向から推測して
質問者も気づかなかった問題をあぶり出し
その解決方法を提案してくれたりします。


まだアカウントを作ったことがない人は
無料でつかえるので
ぜひ今すぐ登録してみてください。

>ChatGPTの新規登録はこちら



ChatGPTを使いこなせない人は
これからどんどん貧乏になります


では、ChatGPTをどのように
活用していけばいいのか?

その方法は大きく分けて4つあります。


ChatGPTの活用方法4選



1. 文章の自動生成と業務の自動化

簡単にいうと、

AIが自動で文章を作ってくれます

例えば、あなたのお店のサイトの
レターなんかも必要な情報を与えるだけで
秒でつくることができます。

記事を要約したり、自分がつくった
文章を元に添削することも可能です


実際に今回のメルマガの内容も
ChatGPTをつかって
わかりやすい構成にしています


自分だったら出てこない言葉や
表現もつくってくれるので
時間的にもすごく助かっています。


 
2. カスタマーサポートの自動化

例えば、エキスパの使い方について

質問がきた瞬間にAIが返答するなどの
サポートをやってくれます


教育分野でも学校の先生よりわかりやすく
説明してくれるかもしれません。

あとは

・FAQ
・ヘルプセンター
・オンライン予約システム
・自動審査システム


などをAIが勝手に
やってくれる時代が必ずきます。


予測とか予言じゃなくて、
確実な未来の話です。


 
3. 自動検索とアドバイスシステム

Googleなんかで調べ物をする時、
ワード検索して沢山のサイトの中から
いいと思うものを選んで情報を集めますよね。

でも、ChatGPTならその必要がありません。

ChatGPTがあなたの代わりに
いろいろなサイトのデータを集計して
あなたにぴったりの情報をだしてくれます


あとは、いろいろな
専門的アドバイスがもらえます。

例えば、これまで免許を持った
専門家にしかきけなかった質問にも
ChatGPTが答えてくれます


わたしが以前出した著書
「絶滅危惧職種図鑑」にも書きましたが

税理士などAIが代わりに行ってくれる時代が
ついにやってきました.



4. 自動通訳システム

今まではGoogleでもイマイチな翻訳でしたが
ChatGPTはめちゃくちゃ精度がいいです。

とくに英語から日本語の翻訳に関しては
大量の言語データを学習しているため
すごく優秀です。

つい最近、GPT-4という
新しいバージョンが出てきて言語処理能力が
格段にアップするので今この瞬間にも
精度はどんどん上がっています。


ChatGPTを活用できる人が生き残る

今回で1番重要なのは

「ChatGPTへの質問の仕方」です。

上手な質問の仕方について
わたしは以下の公式を見つけました。

1. 目的を具体的にして指示

具体的に教えてほしい内容を
20~30文字くらいで書いてください。


2. 情報を提示し箇条書きや例題方式で指示

あなたがある程度調べた情報など
この情報を元にしてくださいという
必要な情報を提示してください。


3. やってほしい事を明確化して具体的に指示

情報を提示するときには

箇条書きや例題方式で
出した方がAIはわかりやすい
です。

この情報を元にこういうものを
調べてくださいということをしてください

と指示してください。

 
4. 表示方法や回答方法、回答数を明記

例えば

・英語で返してください
・中国語でください
・箇条書きでください

という表示方式を指定します。

この4つがセットになることにより
AIがわかりやすい回答をできるので
良質な情報を仕入れることができます。


 
正しく動作したかどうかを確認→修正

出てきた情報が正しいか誤っているかを
フィードバックすることも重要です


出てきた情報が間違っていたら
どう間違っているのか具体的に指摘します

そうすると実際にAIが理解して
正しい情報をだしてくれます。


通常版とAPI版の違い

今、ChatGPTは
通常版とAPI版という2種類にわかれます。


通常版
・一般向け
・過去の会話を
記憶する
・レスポンスが
早い

API版
・企業(開発者)向け
・過去の会話を
記憶しない
・レスポンスが
遅い

一見通常版よりもAPI版は劣っている
と思われるかもしれませんが

API版は細かい設定ができます

・温度
・正確度
・エンジン


これらを選択することができます。


温度は、AIの話し方についての設定です。

真面目な先生みたいに
話してもらいたければ0を指定します。

お笑い芸人のようにくだけた回答を
してほしければ2を選択します。


正確度は、質問に対する回答の精度で、
0~10まで設定できます。

正確度を高く設定した場合は、
一貫性のある文章が生成され、
低くした場合は、
多彩な文章が生成されます。

このような詳細な設定も
API版だと調整が可能です。


エンジンは、得意分野の異なるエンジン
こちらの指示によって
つかい分けることができる設定です。

・和訳に強いエンジン
・法律に強いエンジン
・コンサルティングに強いエンジン


など、回答するAIにも今のところ
10個くらい設定があります。

前半で、
「目的を具体的に指示するのが重要」
とお話ししたのは、


ここでどのエンジンを使用するか
明確にするためです






という感じで
今回は軽くまとめさせていただきました。

次回は
AIへの質問の仕方ついて
より良く例題をだして
いろいろご説明します。

これからも最新の動向を交えて
ChatGPTの情報をお伝えしていくので
ぜひわたしと一緒に勉強していきましょう。
コメントはこちらから
※すべてのコメントはいつも楽しく見させていただいてます。
ありがとうございます。
ネガティブコメントもすごく勉強になってます。
返信はあまりしてませんが、どんどんコメントください。
よろしくお願いします。