【質問回答】取引先へのわだかまり

2022/03/09
テスト

取引先へのわだかまり

里です。
 
七里のお悩み相談所、
第8回目となる今回は
「取引先へのわだかまり編」です。
 ▼ 今回のご相談内容
・デジタル化しない化石業務
・外注先がつかえない
・対処、説得する方法がわからない
当てはまる方はぜひ
下記から回答をご覧ください。


まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。

わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。

そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。

インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。

また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。

ぜひ、意識してみてください。

 

あなたのお悩み解決します!!

「事業を始めたがうまくいかない…」
「会社を辞められない」
「自分の悪いところを直したい」
「モテるにはどうしたらいいの?」


…こんなお悩みありませんか?

わたくし七里が、
あなたのお悩みにお答えします!

筋トレでも、
"どの方法で鍛えればどこの筋肉が大きくなる"
というメニューがあるように、
人生や会社経営にも成功法が存在します。

わからないことは
その道のプロに聞くのが一番です。

いただいたお悩み・ご質問には、
毎週金曜日のメルマガで回答していくので

どしどし、ご応募くださいませ!
 
※すべてに必ずお答えできるものではありませんので、あらかじめご了承ください。

七里の厳選無料情報コーナー

七里おすすめレストラン
テレビ出演で有名な
沢田さんのお店

エスサワダ

住所:東京都港区西麻布3-17-25
予算:夜¥10,000~¥15,000
   昼¥8,000~¥10,000
予約:完全予約制
ドレスコード:なし

最初に出る、フォワグラとパン包みは最高。

コースの最後に出る鳥の丸焼きも毎回悶絶する美味しさです。

西麻布のお店だと、個室があり赤ちゃんもOK、また、芸能人がお忍びで行くお店です。

ワインもよく、美味しい中華を気兼ねなく食べたい方はぜひ「七里さんの紹介」っていってみてください。
『七里おすすめレストラン』
東京で一番遊びを知っている私が、至高のグルメをご紹介。

七里の『良い広告で学ぼう』
コピーと写真の力強さ

「バンテリン」75点

松坂が活躍したら、
完璧な広告でしたね。

イメージキャラクターのイメージ、
キャッチコピー、写真と力強さ。

すごくいいと思います。
トレンドの人やものを活用すると、
人は自然と興味をそそられるものです。

芸能人の使い方としては 90点を上げたいです。
七里の『良い広告で学ぼう』
世の中の広告を100点満点で採点・解説。

七里の『絶滅危惧職種図鑑』
薬の自販機が普及する

【薬剤師】

薬剤師は、病院薬局、ドラッグストアなどで調剤や薬の管理をする仕事です。

薬に不具合があると患者に大きな影響があるため、薬剤師のチェックによって安全性を保証しています。

薬剤師になるためには国家試験を受ける必要がありますが、
その資格を得るために6年制の薬学部の調程を終了しなければなりません。

専門性の高い仕事と言えるでしょう。


なぜ今、【薬剤師】が危ないのか?

危ない理由については以下より確認できます!
『絶滅危惧職種図鑑』とは
七里信一の初書籍。将来稼げなくなる職業を紹介。

七里おすすめ名著
人を魅了する暗示の技術

意のままに人を引き寄せる心理戦術

ビジネスもプライベートも、意思決定には心理が影響してます。

声の大きさを変えたり、詳細の伝え方次第で相手への伝わり方が違います。
人を魅了する暗示の技術をマスターしてください。

著者:内藤 誼人
出版社:ベストセラーズ
『七里おすすめ名著』
ビジネスや人間関係、人生に役立つ名著を紹介。
Q  デジタル化の便利さを
    理解してもらうにはどうすれば・・・
従業員数十名の社員です。
事務作業を軽減するために経理関係の
事務ソフトを作りましたが
(市販のソフトは高価だし不要な
機能が多くて使いにくいし)
元請も下請も、請求書、領収書、
受発注書等々、
紙でよこせというので、
さっぱり事務効率があがりません。
電子帳票の便利さを元請や
下請に納得してもらうには
どうすればいいでしょうか。
           (男性/すいかさん)
A 七里社長の回答
これはなかなか難しい問題です。
まさにデヴィ夫人の会社も同じような
状況に面しています。


デヴィ夫人は元気でパワフルで
綺麗で、若々しいですが、
82歳なのでやっぱり紙媒体の方が
慣れているようです。


なんとかわたしがデジタル化を
進めようと、デヴィ夫人にiPadの
使い方を教えたり努力しています。

デジタル化を進めるにあたって
一番重要なことは、


・最終的な決定権をもつ人
・確認する人


以上2つの立場の人に
デジタル化を理解してもらうことです。

社内で例えると、
社長や経理の人たちです。

この人たちの年齢が高かったり、
デジタル化に反対だと、
正直、なかなか難しいと思います。


自分が慣れていないものや、普段と
ちがうことをするのを面倒くさいと
感じるので、デジタル化することに
消極的なのでしょう。


しかし、最終的な決定権をもつ人
の前には、作業する人と
まとめる人が存在します。

デジタル化を求めているのは、
作業する人と、まとめる人
この立場にいる人です。

2人の立場をからすると、
デジタル化して効率を上げたいのは
当然の考え方だと思います。


多少、確認する側が負担に思っても、
会社全体の効率を考えたら、
デジタル化した方がいいです。

たしかに、紙媒体の方が
頭に入りやすいし、見やすいので、
気持ちがわからないわけでは
ないですが・・・。


また、デジタルとアナログの融合
という考え方も必要だと思います。

すいかさんの場合で言いますと、
作業とまとめる段階ではデジタルを
使用し、元請と下請には紙で提出する
ということです。


紙で出すまでのところを
どれだけデジタル化できるか?

という対応も重要だと思います。


しかし、わたしがすいかさんの立場
だったら、元請と下請の社長を
呼び出して「デジタル化会議」をします。

もういい加減にしてください!!
と、はっきりキレます。

世の中、良い人では生きていけないと
考えているので、時にはキレることも
必要なのではないかな~と思います。



ちなみにですが、
少し前にオリンピックのCMで
バッシングを受けた、
元電通の佐々木宏さんをご存知ですか?

ソフトバンクの「白戸家」を
発案した方です。


わたしは、2008年頃に通っていた
CMの学校で、佐々木さんの
講義を受けたことがあります。

講義を聞いて、この人すごいな
仲良くなりたいな~と思ったので、
あるアクションを起こしました。

講義終了後、クラスの美女3人を連れて
懇親会に誘ったのです。

佐々木さん!今日の講義とても
勉強になりました!
よかったらこの後、懇親会どうですか?

佐々木さんは美女3人をチラッと確認して、
ついて来てくれました(笑)


5人で2時間ほどお話したのですが、
ディレクターという職業の
佐々木さんから強烈に感じたのは、

「怒らせたら怖そう」ということです。

特殊な業界で活躍している方なので、
「自分の考えを通す力」というものが
強いなと思いました。

佐々木さんが言うなら仕方ないよね
というような空気を
身にまとっているのです。


つまり、すいかさんも元請や
下請の人たちに、
「自分の言うことを聞かせる」
という強気の姿勢を示すべきです。

作業する側、まとまる側は
こんなに大変なのだから、
いい加減、デジタルに慣れろ!

それくらい言ってしまっても
かまわないと思います。

元請、下請の人たちに、
「あなた方がデジタル化することで
効率が上がる」
ということを
理解させましょう。

わたしがすいかさんの立場だったら
何が何でもその場でOKと言わせますし、
極端な話、わたしがコンサルで入れば
脅す勢いで話をまとめられます(笑)


こちらが下手にでて、
説得するのではなく、パワーと威圧感で
自分の意見を押し通す、
それくらいの気持ちでいきましょう。

あとは時間が経って、慣れてしまえば
問題ないので、最初の突破の部分だけ
ぜひ頑張ってみてください。
 
Q  何もかもずさんな工事業者に
    嫌気がさしています。
会社所有の施設の一部が破壊し、
修理する事となりました。
まず保険会社に連絡して、
保険適用を確認し、取引先を通じて、
工事の見積もりを出しました。
安いところもあったのですが、
比較的強い取引先の関係会社から、
保険に関する知恵を拝借する事が
出来ましたので、
そこにお願いすることにしました。
ですが、工事の出来は散々で、
期日もズルズル延びました。
ようやく終わった時に、
担当者に苦情を述べ、値引きと
保証期間の確約を書類で
渡して貰う事にしましたが、
今回のことで、
ホトホト嫌気がさしました。
施設の管理会社の関連企業でしたが、
下請けの見習いに作業させたのでは
ないかというくらいの出来栄えでした。
このような場合、どのように
対処するのが良かったのでしょうか?
      (女性/ちびっ子ギャングさん)
A 七里社長の回答
わたしも最近、ちびっ子ギャングさんと
似たような経験をしました。


今回事務所を移転し、エントランスに
自分のレストランをつくったのですが、
ダクト工事の業者に苦労したのです。

わたしは施工管理、設計、デザイン、
現場の職人作業など、自分で
できるので、発注から業者依頼まで
全てやりました。

電気、ガス、水道も知識があるので
俺なら完璧にやれるという自信が
あったからです。


しかし、その中で唯一
困ったことがありました。
ダクト工事です。

ダクト工事だけは2回ほどしか
経験がなかったため、
なかなかいい業者が見つからず、
なんと工期が1ヵ月も延びました。

1件1件電話して、最初は丁寧にお願い
していましたが、
仕事があまりに遅いので、
だんだんイライラしてきました。

そこでわたしは電話で、


依頼して見積もり出して、仕事が
決まったのだから、
きちんとやってもらわないと
困ります。
○月○日までに終わらないと
こちらも都合が悪いので。


というようにガツンと言いました。
初めての業者だったので
なめられていたのだと思います。

ガツンと言ってからは態度が
変わって、きちんと仕事してくれる
ようになりました。

ちびっ子ギャングさんは女性ですよね。
言い方が悪いかもしれませんが
なめられているのだと思います。


文面から、業者のせいにしている
部分がありますが、責任は全部
ちびっ子ギャングさんにあります。


業者を選んだのはあなたですし、
管理したのもあなたです。

しかも、工期が延びた時点で、
怒らなかったのではないですか?


業者になめられた結果が
そのまま修理箇所の出来栄えに
反映されていると思います。


また、比較的強い取引先の
関係会社の人に相談しなかったのも
よくないです。

また、こういった専門的なことは
知識のある人に仲介に入って
もらったり、一緒に見てくれる人を
そばに置いた方がいいです。


話は変わりますが・・・

わたしは昔、YouTubeが買収されたころ、
映像の技術を情報企業業界に
もってきました。


まだカメラも使いにくかったころです。
映像の業者自体も限られており、
依頼しても、なかなか引き受けて
もらえない・・・時代でした。

そもそも、業者からすると、
「俺らは映画やドラマが撮りたいから
インターネットの仕事なんか
やりたくない」


そういう考えだったようです。

ですから、わたしがどんなに丁寧に
依頼しても、セミナーや
インターネットに関するものは一切
取り扱ってくれませんでした。

そこでわたしは、自分で映像の技術を
身に着けることにしたのです。


いろいろな人にお願いをして、
やっと見つけた先生に1時間5万円で
教えてもらい、きちんと自分で
映像に関する知識を得ました。


そこからようやく相手方の業者と
対等に話せるようになり、
二度となめられることはなかったです。


あくまでもわたしの考えですが、
何かを依頼したり、発注したり、
お願いする側も最低限の知識は
身に着けるべきです。


やはり素人すぎるとなめられます。

だからこそわたしは、
いまでもいろいろな知識や技術を
覚えることに貪欲です。

なめられたくないと思っています。


ですから、ちびっ子ギャングも
最低限の知識を身に着けて、
相手になめられないよう準備すべき
だったと思います。

またはそれに関する知識のある人と
一緒に行動する。

そしてきちんと怒るところは
怒って、仕事をしてもらうのが
大切だったのではないかなと
思います。



今回の質問回答は以上です。

厳しいことを言いましたが、
ある程度の攻撃性は絶対に必要だと
思っています。


相手にしっかり自分の意見表示をして
軽く見られないようにしましょう。


それでは来週もまたみなさんの
質問、お悩みに回答していきますので
楽しみにしていてください。

また、引き続き質問も募集しています! 
〜バイオリン教室について〜

募集の際はメルマガにてお声かけしますので
今しばらくお待ちください!
コメントはこちらから
 
※すべてのコメントは、
 いつも楽しく見させていただいてます。
 ありがとうございます。
 ネガティブコメントもすごく勉強になってます。
 返信はあまりしてませんが、
 どんどんコメントください。
 よろしくお願いします。