もう限界…世の中の講師に一言いわせてください。
2021/06/18
本日のインプット動画
七里です。
今回は、
プロ講師になる為に必要な5つのこと
についてお話しします。
わたしはこれまで沢山の人に
コンサルしてきましたが・・・
「講師」とよばれる人自身が
「教え方」を間違っているケースが
あまりにも多い!!!
ということで・・・
今日はわたしと同じ方法で
ビジネスをしている方や、
これからそういうビジネスを
始めていきたい方に向けた内容です。
誰かに何かを提供する場合は
まずこの5つを順番に決めてください。
今回は、
プロ講師になる為に必要な5つのこと
についてお話しします。
わたしはこれまで沢山の人に
コンサルしてきましたが・・・
「講師」とよばれる人自身が
「教え方」を間違っているケースが
あまりにも多い!!!
ということで・・・
今日はわたしと同じ方法で
ビジネスをしている方や、
これからそういうビジネスを
始めていきたい方に向けた内容です。
誰かに何かを提供する場合は
まずこの5つを順番に決めてください。
まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。
わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。
そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。
インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。
また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。
ぜひ、意識してみてください。
まず、本題に入る前に
自分自身が講師として人にモノを教える場合
5つの段階に沿って準備をすすめることを
おすすめします。
1. 教える内容
当たり前ですが、
"何を教えるか"というのは
もっとも重要なテーマです。
自分がもっている知識や技術、
経験から得たノウハウなど、
何でもいいと思います。
ただ、投資や投機、ギャンブルに
関するものは注意が必要なので、
避けた方が無難です。
また
「自信をもって教えられるモノが
何も見つからない」
という方は、1つのジャンルに関する本を
20冊読みましょう。
現時点で知識が不足していても、
「売れる!」と思うアイディアを信じて
行動してみることが大切だと思います。
2. 教え方
教える内容が決まったら、
どうやって教えるのかを決めていきます。
セミナー、映像、冊子、電話、
コンサルなどの方法から、
適した教え方を考えましょう。
パソコンが得意な方と、
苦手な方では、選択肢が異なるので、
自分が一番やりやすい方法でおこなうのが
いいのかなと思います。
3. 期間や回数
次に、期間や回数を決めます。
例えば、セミナーなら、
3ヵ月間、毎週1回の全12回など。
映像教材なら、もくじをつくって
定期配信するなど”明確”に決めましょう。
そして決めた期間や回数は、
かならず守る努力をしてください。
お客さんの信用を失うことがないように、
しっかり準備することが重要です。
またこの項目は販売価格を決める上で
大きな要因になります。
先に価格を決めて、
それに見合うボリュームにする
という考え方もあります。
4. 提供方法
「2. 教え方」で決めたことを実際に
お客さんに届ける方法について考えます。
映像教材なら、会員ページから
アクセスできるようにしたり、
DVDを郵送する方法があります。
しかし、教える内容によって、
お客さんの年齢層は変わるので、
お客さんに負担のない方法で
提供することが大切です。
また、複数の提供方法を用意して
お客さんに選んでもらう場合、
弊社のエキスパなどのシステムをつかって
運営していくことをおすすめします。
5. サポート方法
最後に、サポート方法を決めます。
サポートとは、お客さんからの
質問や相談を受ける窓口です。
この窓口はなるべく用意してください。
Facebookやチャットワーク、
専用フォームなどが代表的です。
「サポートをしない」
というやり方もありますが、
お客さんの気持ちを考えると、
サポートがある方が安心です。
また、一度きた質問を
「よくある質問」として一覧にまとめて
公開しておくとお問い合わせが減るので
効率的です。
・
・
・
以上が、講師として
活動するまでの5つのステップです。
この5つのステップをきちんと考えずに
販売してしまうと大きなトラブルになって
しまうことがあるので気を付けてください。
実際にわたしもこの流れで
セミナーを開いたり、
コンサルをしたりしているので
ぜひ参考にしていただきたいと思います。
それからすでに講師として活動している方は
・どのようなことに気を付けているか
・以前に起きたトラブル
など、さまざまな経験を
聞かせていただきたいと思いますので
コメントを書いていただければ嬉しいです。
あなたからのコメント、
お待ちしております。
5つの段階に沿って準備をすすめることを
おすすめします。
1. 教える内容
当たり前ですが、
"何を教えるか"というのは
もっとも重要なテーマです。
自分がもっている知識や技術、
経験から得たノウハウなど、
何でもいいと思います。
ただ、投資や投機、ギャンブルに
関するものは注意が必要なので、
避けた方が無難です。
また
「自信をもって教えられるモノが
何も見つからない」
という方は、1つのジャンルに関する本を
20冊読みましょう。
現時点で知識が不足していても、
「売れる!」と思うアイディアを信じて
行動してみることが大切だと思います。
2. 教え方
教える内容が決まったら、
どうやって教えるのかを決めていきます。
セミナー、映像、冊子、電話、
コンサルなどの方法から、
適した教え方を考えましょう。
パソコンが得意な方と、
苦手な方では、選択肢が異なるので、
自分が一番やりやすい方法でおこなうのが
いいのかなと思います。
3. 期間や回数
次に、期間や回数を決めます。
例えば、セミナーなら、
3ヵ月間、毎週1回の全12回など。
映像教材なら、もくじをつくって
定期配信するなど”明確”に決めましょう。
そして決めた期間や回数は、
かならず守る努力をしてください。
お客さんの信用を失うことがないように、
しっかり準備することが重要です。
またこの項目は販売価格を決める上で
大きな要因になります。
先に価格を決めて、
それに見合うボリュームにする
という考え方もあります。
4. 提供方法
「2. 教え方」で決めたことを実際に
お客さんに届ける方法について考えます。
映像教材なら、会員ページから
アクセスできるようにしたり、
DVDを郵送する方法があります。
しかし、教える内容によって、
お客さんの年齢層は変わるので、
お客さんに負担のない方法で
提供することが大切です。
また、複数の提供方法を用意して
お客さんに選んでもらう場合、
弊社のエキスパなどのシステムをつかって
運営していくことをおすすめします。
5. サポート方法
最後に、サポート方法を決めます。
サポートとは、お客さんからの
質問や相談を受ける窓口です。
この窓口はなるべく用意してください。
Facebookやチャットワーク、
専用フォームなどが代表的です。
「サポートをしない」
というやり方もありますが、
お客さんの気持ちを考えると、
サポートがある方が安心です。
また、一度きた質問を
「よくある質問」として一覧にまとめて
公開しておくとお問い合わせが減るので
効率的です。
・
・
・
以上が、講師として
活動するまでの5つのステップです。
この5つのステップをきちんと考えずに
販売してしまうと大きなトラブルになって
しまうことがあるので気を付けてください。
実際にわたしもこの流れで
セミナーを開いたり、
コンサルをしたりしているので
ぜひ参考にしていただきたいと思います。
それからすでに講師として活動している方は
・どのようなことに気を付けているか
・以前に起きたトラブル
など、さまざまな経験を
聞かせていただきたいと思いますので
コメントを書いていただければ嬉しいです。
あなたからのコメント、
お待ちしております。
コメントはこちらから
※すべてのコメントは、
いつも楽しく見させていただいてます。
ありがとうございます。
ネガティブコメントも、すごく勉強になってます。
返信はあまりしてませんが、
どんどんコメントください。
よろしくお願いします。