ミャンマーのクーデターについて

2021/04/01
テスト

本日のインプット動画

里です。

今回は、

自分でコントロールできないものは
あきらめるという考え方の重要性

についてお話しします。

あなたもご存知だと思いますが、

今、ミャンマーの情勢が
大変なことになっています。


わたしの知り合いにも、
ミャンマーの方が何人かいますが、
みなさん親切で、いい方が多いです

ミャンマーという
複雑な事情を抱える国の問題は、
そう簡単に解決できることでは
ないかもしれませんが、

「もしわたしがミャンマーに生まれた
 ミャンマー人だったら・・・」


ということを考えながら、
わたしの思いをお話したいと思います。


つづきは以下からチェックしてください。


まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。

わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。

そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。

インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。

また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。

ぜひ、意識してみてください。

 

支配する側につくべき

わたしの考えのひとつに、

「自分でコントロールできないことは諦める」

という考え方があります。

自分でコントロールできないことを、
あれやこれやと考えても時間の無駄で、
悩み事が増えるだけです。


ですからそこはしっかり線を引いています。

もし、このようなわたしが
ミャンマーに生まれた場合、

「支配する側」につくと思います。

たとえそれが、独裁政治で
殺人を伴うものであっても・・・

まずは生きていくために
必要な選択として割り切って、
受け入れる思います。

自分が守りたい家族や
組織があるならなおさらです。

人を幸せにするためには、
まず自分自身が幸せであることが必須です。

次に家族の幸せ。

わたしであればその次に社員の幸せ。

お客様の幸せ、世の中の幸せというように
どんどん幸せのパイが大きくなっていくことが
理想だと思っています。

でも、ミャンマーにいた場合、

自分ひとりがどんなに頑張っても
国という大きな単位を動かすのは無理です。


「何人もの人が集まって、
 大きな力になればうまくいく」

という考え方もありますが、
それは希望的観測に過ぎず、
現実的に考えるとやはり難しいと思います。

それならあらがうということをせずに、
「支配する側につこう」というのが
わたしの考えです。


郷に入れば郷に従えの重要性

郷に入れば郷に従えという言葉は、
与えられた環境で生きていくための

処世術だと思います。

これは幸せな人生を
手に入れるためのスキルです。

以前、北朝鮮に訪問した時に、
現地の方が、想像以上に幸せな人生を
送っていて驚いたことがあります


日本に住んでいるわたしからすると、
一見、なんて大変な国なんだ・・・

と思っていましたが、現地の方からすると
そんなことはないようで、

「なるほど、住めば都とはこういうことか」

と感じました。

たしかに、

国が無料で家を支給したり、
食料や衣料などの生活必需品が配給制

だったりすることから

愛国心が強くなって、
幸福度が上がるのかなと思いました。


幸せな人生を送っているからこその考え方

わたしは今、
幸せな人生を送っていると
はっきり言い切ることができます。

だからこそ、家族のことや、
社員のこと日本の将来について考えたり、
ミャンマーや世界の平和を考えることが
できるのだと思います。

自分自身の心が満たされないと、
余裕がなくなります。


どんどん視野が狭くなり、
自分のことしか考えられない状態
なっていきます。

人間の生存本能なので、
悪いこととは言いません。

しかし、より良い未来をつくるのために
自分を幸せにすることを
まずは最優先にしていくべきです。

そのためには、
賢い選択をすることが大切で、

・郷に従う
・支配されるなら、支配する側につく
・コントロールできないことはあきらめる


そういう考え方で生きていくことも
「うまい生き方」なのではないかなと思います。


自分で制御できないことはあきらめる

革命は素晴らしいことですが、
自分や家族が命を落としたり、
大変な思いをするぐらいなら・・・


「あらそう必要はない」

というのがわたしの考えです。

どうしようもない不可抗力に
エネルギーを注いでも、
幸せになれるわけではありません。

ミャンマー情勢に限らず、
こういう姿勢で物事をとらえることは、
冷静な判断をする上で役立ちます。

ぜひみなさんにも、
これからの世の中のために、

「まずは自分を幸せにする」

ということを意識して
いただきたいと思います。

また、今回の件についてはとくに、
文章だとニュアンスが少し変わってくるので
ぜひ動画にも目を通していただければと思います。

あなたの感想、考え方、
コメントでお待ちしています。
コメントはこちらから
 
※すべてのコメントは、
 いつも楽しく見させていただいてます。
 ありがとうございます。
 ネガティブコメントも、すごく勉強になってます。
 返信はあまりしてませんが、
 どんどんコメントください。
 よろしくお願いします。