本10冊で「専門家」になる方法

2021/03/11
テスト

本日のインプット動画

里です。

今回は、

本10冊でその分野のプロになる方法
についてお話しします。

もしもあなたが、

・情熱をそそぐ
専門分野を見つけたい
プロフェッショナルになりたい
先生と呼ばれたい

という目標や野望があるのなら、
ぜひこの方法を試してみてください。

わたしの実例とともに
分かりやすく解説していきます。


まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。

わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。

そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。

インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。

また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。

ぜひ、意識してみてください。

 

わたしの中で、ビジネスに対する考え方に、
「逆から学ぶ」というものがあります。


例えば、何かを売ろうとする前に、
つくれるもの、つくりたいものを、
売ろうとするのではなく、

今、この時代に何が売れるのか?

ということについて考え、市場を調査する。

お客様の立場に立って考えて
商品をつくることを重要視しています。

この方法が「逆から学ぶ」ということです。

これは売れる商品をつくるコツでもありますし
リスクが少なく売り上げの予測をしやすい
という利点もあります。



売れると思っても知識も商品もない場合

では、売れるな!と思っても、
その商品をあなた自身が持っていない場合
どうしたらいいのかお話します。

ちなみに、商品というのは物に限らず、
サービスや情報でも、何でもいいです。

とにかく「売れるもの」を考えてみてください。

これからビジネスを始めたい方に、
ぜひ取り入れていただきたい方法を紹介します。


「売れるもの」が浮かんだら
まず最初に、本を10冊読んで下さい。


関連する本を10冊読み終えたら、
あなたは
もうその分野のプロフェッショナルです。



10冊読めばプロフェッショナル

少し前になりますが、わたしが
「コロナ融資のコンサルタント」に
なった時の話を例にお話します。

例えば、もしもあなたが

「コロナ融資のコンサルタントになろう!」

と思ったとしても、
コロナ融資についてまったく知識がない
という方がほとんどだと思います。


しかし、融資に関する本を10冊読めば、
必要な知識を十分ることができます。


すると、コロナ融資のコンサルタントとして
あなたは人に教えることができるのです



現時点で知識がなければ身につける

これは、エキスパの新機能として
LINE@を実装する前の話です。

インターネットでLINE@の使い方に
関連する本を20冊ほど購入しました。


それを早読みし、要点をまとめて
セミナーを開き講師として
コンサルタント等の活動を行いました。

このように、現時点で
知識が不足していたとしても、

・売れると思うアイディアがあって、
・実際に売り出すことができれば必ず儲かる


そう思ったら、

やらないわけにはいかないじゃないですか。

失敗の反対は、行動しないことです。

実現が難しいと感じたとしても、
まずは専門書を10冊読んでください。

そうすれば、
必要な知識を身に着けているはずですし、

あなたはもうエキスパートに
なっているはずなんですよ。


本を読むのが苦手な方や、
より早く知識を得たい方は、
「誰かに教わる」という方法もいいと思います。



わたしの最強スキルアップ術

わたしの場合、
何かを教わろうと思ったら、

・まず本を最低10冊から20冊読んで
・インターネットで調べて
・その筋の専門家に教えてもらい
・その人と一緒に販売する

という方法を取ります。

わたしは今までの20年間、
このやり方を繰り返す事によって、
様々な知識や技術を吸収し続けてきました。

数にすると、
50は軽く超えていると思います。

恐らく100くらいの技術とかスキルを
身に着けていると思います。


つねに勉強を続けて、
学んだことを行動にうつし、
そこで吸収したことを試行錯誤し続ける。


どんな状況でも稼ぐことができる
ビジネスマンになることができます。

何かに依存したビジネスではなく、
自分自身を成長させることによって、
安定して収益を得ることが可能になります。

ぜひあなたも、つねに

様々な技術を身に付ける

ということを、
意識していただきたいと思います。
コメントはこちらから
 
※すべてのコメントは、
 いつも楽しく見させていただいてます。
 ありがとうございます。
 ネガティブコメントも、すごく勉強になってます。
 返信はあまりしてませんが、
 どんどんコメントください。
 よろしくお願いします。