「身長が高い人」にはご用心

2021/03/02
テスト

本日のインプット動画

里です。

今回は、

人に合わせることの重要性
についてお話しします。

わたしは職人時代の経験から、

「身長が高い人には注意する」
という自分ルールがあります。

この自分ルールは、
仕事においても普段の生活においても
すごく役立っていることなので、
今日はみなさんに共有したいと思います。


つづきは以下からご確認ください。


まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。

わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。

そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。

インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。

また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。

ぜひ、意識してみてください。

 

当時、職人として独り立ちし、
おもに内装業をしていました。

これは現場の監督さんから直接仕事を
請け負えるようになった頃のできごとです。


わたしに見えない傷

まかされた現場の内装工事を一通り終えて、
いつものように確認をもらうために、
現場の監督さんに連絡をしました。

その現場の監督さんは身長190センチほどの
非常に背の高い監督さんでした


わたしの目線よりも、
もっと高いところまでチェックするため、
そもそもわたしとは見る場所や項目が
少し違いました。


もちろん、

わたしの目線で見る限り、
傷ついてるところや、
汚れているところはまったくない

と言い切れる状態まで仕上げました。


しかし、わたしが見えないところの
傷や汚れなどを細かくチェックされ、
結構大変な思いをしたことがあります。


身長が15センチ違うと
見るところも変わる為、

チェックする人に合わせて
自分も確認しないといけない


という風に感じました。

これをきっかけに
「人に合わせる重要性」を
意識するようになりました。



人に合わせることの重要性

人間というのは、
1人で生きていく生き物ではありません。


常に、いつも、
「相手」がそこに存在します。


山奥で1人で生きているなら
話は別ですが・・・

生きている以上絶対
「対人・相手」というものと
結びつきがあります。

目の前の相手に合わせて
自分が行動することによって、
結果は大きく変わっていきます


わたしは基本的に、
自分でコントロールできないことは
諦めるという姿勢で生きていますが、


今お話したように、

やはり生きている以上、
人との関わりは断ち切れないものなので、

「相手に何かをしてもらう」

「そういう時のためにも相手に合わせる」


という高度なコミュニケーション能力は、
欠かせません。

相手に合わせて行動すれば、
結果を変えられる。

さらに、相手をコントロールすることも
可能になります。


人に合わせるポイント

ここまで、人に合わせる重要性について
お話しさせていただきました。

ここからは、


「相手の何を見て合わせたらいいのか?」

についてお話します。


1. 性別

直観的な男性と、
感受性の強い女性では、
アプローチの仕方が変わります。


2. 年齢

子供には、優しく親しみやすく
大人には失礼のない態度
接することが大切です。


3. 職業

例えば、豊洲市場で働いてる人の場合、
夜11時に起きて、昼1時に寝る
という生活リズムです。

そういう方には、
連絡する時間帯の配慮が必要です。

また、美容師や理容師の方は
普段から髪の毛一本の仕事をしているからか
とにかく細かいところまで気にします。

視点が繊細です。

その為、人によっては
”ハードなクレーマー”になりやすい
といった傾向にあります。

他にも、年収、体格、生活習慣、
地域、家族構成などさまざまです。

これらのポイントを押さえて、
相手に伝わる言葉づかいや
相手が喜ぶことを考えていけば、

人付き合いもスムーズに
長続きするのではないかと思います。


考え方が硬直していませんか?

仕事や日常において行き詰まったと
感じる時はだいたい
考え方が硬直して
視点が固定されていることが多い
です。

そんな時、みなさんにも、
"相手に視点を合わせて行動する"ということを
参考にしていただければ幸いです。

また、ほかにも

「こういうことも気を付けた方がいいよ」

というアドバイスがありましたら、
ぜひコメントに書いてください。 


あなたからのコメント、
お待ちしております。
コメントはこちらから
 
※すべてのコメントは、
 いつも楽しく見させていただいてます。
 ありがとうございます。
 ネガティブコメントも、すごく勉強になってます。
 返信はあまりしてませんが、
 どんどんコメントください。
 よろしくお願いします。