前言撤回!YouTuberは稼げます。

2021/05/21
テスト

本日のインプット動画

里です。

今回は、
これから稼げるYouTubeのやり方
についてお話しします。

以前わたしが出版した著書で、

 
「YouTuberは絶滅します!」

といいましたが、

前言撤回させてください。

今話題のドラゴン桜でも弁護士の桜木先生が


「YouTubeをやれ!」

と、生徒に指導するシーンがありますが
それはなぜなのか・・・

これから稼げるYouTubeの特徴と
あわせて分かりやすく解説します。


くわしくは以下からご覧ください。


まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。

わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。

そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。

インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。

また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。

ぜひ、意識してみてください。

 

前言撤回のワケ

なぜ、わたしがこれまで”絶滅する”と
いいつづけてきたYouTuberについて
”稼げる”と断言するのか。

それは、YouTuberのあり方自体が
最近ガラッと変わり始めているからです。


少し前までのYouTuberといえば

・迷惑&お騒がせ系
・実験系
・体を張る系
・コント系

などなど、バラエティ系のチャンネルが
異常なほどに増えてきたこともあり、
競争が激化していました

ヒカキン、はじめしゃちょー、
ヒカル、東海オンエアなどなど・・・

あなたも一度は目にしたことがあるような
チャンネル登録者数が数百万人を
超えるような人達がメインでした。

しかし最近はYouTuberとしての
ジャンルが多様化し

 
「見ていて楽しい」
         ↓
「役にたつツール」


に進化しました。


欲しい情報を簡単に手入れられる最強ツール

まず始めに知っておいていただきたいのが、

YouTubeはGoogleについで
世界第2位の検索エンジンである


ということです。

Googleで検索した場合、
基本的には文字や写真を通して
情報を得ることになります。

しかし、YouTubeの場合は
動画で解説してくれることが前提です。

あなたなら、何かについて知りたい時、
どちらを選びますか?


例えば、

・気になる商品のレビューを知りたい
肩こりを解消する方法を知りたい
料理の作り方を知りたい
ゲームの攻略方法を知りたい

これらを検索すればすぐに
悩みを解消する動画がでてきます。

また、現在のYouTubeには
「ない物がない」というくらいに
様々なニーズに対応した動画が
投稿されています。

わたしの場合は、調理師学校に
通っているということもあり、
包丁の研ぎ方や〇〇切りの方法など
料理に関することを調べる機会が多いです。

調理は映像を見ないと
イメージがつかみにくいことが多いですし、
授業と違って繰り返し再生することができます


他のものでも、同じようなことがいえます。

ですから、勉強をする上で、
非常に役立っています。

ここ数年でYouTubeは、勉強、趣味、
エンターテインメントなど
欲しい情報を自分で探すことができる
最強ツールに変化した、という訳です。

これが、これまでのYouTubeと
最近のYouTubeが違う理由です。


・ハウツー
・商品紹介、レビュー
・教育
・料理
・レッスン

などなど、見ていて役にたつ動画は
これから需要が高まると思っています。


それに対しテレビは
一方的に情報を提供するかたちですよね。

見たいものだけ自分で探して
自分から見にいく世代にとっては苦痛です。

テレビ離れが加速しているのも
納得できるなあ~と思います。


YouTuberを目指すメリット

大御所YouTuberが、YouTube以外の
ビジネスでも成功している理由は

膨大な量のアウトプットにあります。

YouTuberたちの行っている

・映像を撮って
・編集して
・人に見てもらう


という作業は、自己成長に
もっとも効果のある勉強方法です。

自分が本来持っているスキルを

倍々で高めることができます。

これをYouTuberたちは
つねに行っているから成功しているのだと
わたしは考えています。

だからどんどん内容が洗練されて
よりよい動画を配信することが
できているのだと思います。

ドラゴン桜で先生が生徒に

「YouTubeをやれ!」
「Twitterをやれ!」


と指導されているのも、
このアウトプットの作業が何かを学ぶ上で
もっとも効率的だからです。


じつはわたしも10年以上前に、
個人でYouTubeに動画を
投稿した経験があります。

職人の技術を生かしてクロスの貼り方、
ペンキの塗り方といったDIY映像を
自分で撮って、編集して投稿しました。

その時に、
自分で自分が話している映像を見て、
客観性を養うことの大切さに気づきました


それからは、つねにアウトプットをして、
その姿を確認するという作業を心掛けています。

最初は、少々抵抗がありましたが、
第三者目線で自分を見ることは、
圧倒的な成長につながります。

コミュニケーション能力の向上や、
就職試験などの面接対策にも有効なので、
ぜひみなさんにも、この方法を
取り入れていただきたいと思います。

また、実際に映像をYouTubeに投稿して、
今からでもYouTubeマーケティングに
挑戦するのもいいと思います。


ただし、従来のやり方では難しいです

最初にいったような、
バラエティ系のチャンネルは競合が強いので
これからの活躍は難しいです。


これは絶滅危惧職種図鑑で言った通りです。

しかし、最近は芸能人も参入してきて
新規ユーザーも増えておりYouTubeの勢いは
どんどん増してきています


10代、20代のインターネット利用時間は
テレビの視聴時間よりも多いという
データもあります。

ですから今後はメディアとして
テレビを超えるコンテンツになる可能性も
十分あると考えています。

そこだけ切り取って考えても、

「自分が参入するとしたら
 どんなジャンルで始めようかな?」


と、考えるだけでワクワクしてきませんか?


本日のわたしの話は以上です。

本日のコメントは、

もしも自分がYouTubeに投稿するとしたら
どのような動画をつくるか


というお題で書き込んでくれると嬉しいです。

YouTubeへの動画投稿は
最初は稼げないかもしれませんが・・・

動画を作って投稿することは
あなたがこれから稼ぐために
必要な最初のステップです。

収益目当てでなくとも、自己成長につながり
倍々でスキルアップできるので
ぜひ挑戦していただきたいです。
コメントはこちらから
 
※すべてのコメントは、
 いつも楽しく見させていただいてます。
 ありがとうございます。
 ネガティブコメントも、すごく勉強になってます。
 返信はあまりしてませんが、
 どんどんコメントください。
 よろしくお願いします。