コミュニケーションの武器
2025/06/27
七里です。
今回はコミュニケーションの武器について
お話しします。
この話は何回もしているんですけど、
誰かと仲良くなりたければ
コミュニケーションの武器を
手に入れるべきです。
私にはいろいろな武器がありますが、
圧倒的に強いこの2つをお話しします。
長岡花火が最強の武器になる理由
まず1つが長岡花火です。
日本三大花火はすべて見ましたが、
長岡花火は世界最大級で圧倒的な
素晴らしさがあると思っています。
みんなが行きたいけど混雑するから行かない
そんな長岡花火に、
私は10年間毎年バスをチャーターして
ツアーを組んでいます。
新宿に朝10時に集合して、
長岡で花火を見てその日のうちにバスで
帰ってくるツアーです。
団体席の非常に良い席が取れていて、
混雑せずゆっくり楽しめる…
これが毎年大人気なんです。
仲良くなりたい人や知り合いに
「長岡花火に行きませんか?」
と声をかけると、みんなが行きたがります。
芸能人も行きたがる長岡ツアー
例えばある日、レストランでたまたま
隣に座った有名な芸能人の方に
花火の話をしたら
「え!行きたいです」と言われ、
連絡先を交換する流れになりました。
私はどんな相手でも、
自分から「連絡先を交換してください」
とは言いません。
それを言った瞬間に立場が弱くなるから
です。
相手が有名であればあるほど、
こちらからは言わないです。
それで関係が切れたら、
それまでのご縁だったと考えます。
過去には上場企業の社長や
著名な芸能人、政治家など、
多くの人が興味を持ってくれました。
バス1台に40人くらい乗れて、
当初は80〜90万円だった費用が
今では130万円ほどになり、
私は40人を130万円で招待する形で、
1人3万〜4万円くらいを
ご馳走している計算にはなりますが、
1日で40人と仲良くなれて、楽しくて、
質の高いコミュニケーションが取れる
強いイベントかなと思っています。
予約困難なレストランも武器になる
もう1つの武器が、
予約が取れないレストランです。
ミシュラン三つ星級のレストランなど、
私は10年かけて通い続けて、信頼関係を
築いてきました。
予約の方法はカンタンです。
電話をかけるだけ。
みんんな予約が取れないと諦めてるんでよ。
「予約が取れないことは分かっていますが、
キャンセル待ちができるようでしたら
当日でも良いのでご連絡
いただけないでしょうか?」
と丁寧にお願いしておきます。
そうすると、どんなに有名で予約が
取れないレストランでも電話の対応を
きちんとしていれば、最低2回は電話を
かけてくれます。
実際に
「明日空席ができました!」
「今日空席ができました!」
と連絡が来ました。
予約が取れないレストランでも
当日キャンセルはあるので、
”キャンセル時に連絡するリスト”
というものが必ずあり、
そのリストに入っていれば
案外、予約は取れたりするんです。
私たちは選ばれないといけない
予約が取れないレストランは
私たちを審査しています。
服装、身だしなみ、マナー、
食器を褒める、食材への理解、
料理やワインの会話力など、
「この人は料理を愛している」
とレストラン側に理解させてから
帰り際に
「また予約を取らせて頂けますか?」
と言えば、予約が取れますし、
マナーがなっていない人は
「予約がなかなか難しいので
またお時間があるときにご連絡します」
とうまく断られます。
私はほとんど断られたことはなく、
そのあとは3ヶ月に1回ペースで
そのレストランに通うのですが、
そのときに大事なのは
誰を連れて行くかです。
芸能人や著名な人を意識して、
継続して2年から3年通い続けると、
LINEなどで直接予約できるようになります。
私はそういうことを10年ほど続けて、
複数のレストランに強いパイプを
持っているので、それが強い武器に
なっていると思います。
普通の人にない武器を持つ意味
「あそこの予約はいつでも取れます」
と言えば、
「えっ!?そこ取れるんですか」
という反応になることが多く、
一気に距離が縮まります。
私の場合、日本最高レベルの武器を
持っていて、金銭的にそれなりに
かかるものにはなっていますが、
もちろん、ラーメン屋さんとかでも
良いと思うんですよ。
相手が自分と仲良くなりたいと思うような
メリットを持っていることが重要です。
2025年の長岡花火について
今年の長岡花火は8月2日(土)開催で、
土日という好条件でして。
私のバスは1台分、
日頃お世話になっている方や
仲良くなりたい方を乗せる専用ですが、
みんながあまりにも行きたいと言うので
1人あたり35,000円の経費をいただければ、
来年はバスを増やして行くのもアリかなと
考えています。
もし、
35,000円払ってでも最高の席・状態で
長岡花火ツアーに参加したい!
という方がいればコメントをください。
※反響次第では、
来年はバス2台での開催を検討します。
1台は芸能人などの豪華メンバーが
集まるので、面白い人に出会えるかも
しれません。
ということで今回は
コミュニケーションの武器の話でした。
気づきや感想などありましたらコメント
お待ちしております。
来年の長岡花火ツアーに参加したい方も
コメントお忘れなく!
七里
今回はコミュニケーションの武器について
お話しします。
この話は何回もしているんですけど、
誰かと仲良くなりたければ
コミュニケーションの武器を
手に入れるべきです。
私にはいろいろな武器がありますが、
圧倒的に強いこの2つをお話しします。
長岡花火が最強の武器になる理由
まず1つが長岡花火です。
日本三大花火はすべて見ましたが、
長岡花火は世界最大級で圧倒的な
素晴らしさがあると思っています。
みんなが行きたいけど混雑するから行かない
そんな長岡花火に、
私は10年間毎年バスをチャーターして
ツアーを組んでいます。
新宿に朝10時に集合して、
長岡で花火を見てその日のうちにバスで
帰ってくるツアーです。
団体席の非常に良い席が取れていて、
混雑せずゆっくり楽しめる…
これが毎年大人気なんです。
仲良くなりたい人や知り合いに
「長岡花火に行きませんか?」
と声をかけると、みんなが行きたがります。
芸能人も行きたがる長岡ツアー
例えばある日、レストランでたまたま
隣に座った有名な芸能人の方に
花火の話をしたら
「え!行きたいです」と言われ、
連絡先を交換する流れになりました。
私はどんな相手でも、
自分から「連絡先を交換してください」
とは言いません。
それを言った瞬間に立場が弱くなるから
です。
相手が有名であればあるほど、
こちらからは言わないです。
それで関係が切れたら、
それまでのご縁だったと考えます。
過去には上場企業の社長や
著名な芸能人、政治家など、
多くの人が興味を持ってくれました。
バス1台に40人くらい乗れて、
当初は80〜90万円だった費用が
今では130万円ほどになり、
私は40人を130万円で招待する形で、
1人3万〜4万円くらいを
ご馳走している計算にはなりますが、
1日で40人と仲良くなれて、楽しくて、
質の高いコミュニケーションが取れる
強いイベントかなと思っています。
予約困難なレストランも武器になる
もう1つの武器が、
予約が取れないレストランです。
ミシュラン三つ星級のレストランなど、
私は10年かけて通い続けて、信頼関係を
築いてきました。
予約の方法はカンタンです。
電話をかけるだけ。
みんんな予約が取れないと諦めてるんでよ。
「予約が取れないことは分かっていますが、
キャンセル待ちができるようでしたら
当日でも良いのでご連絡
いただけないでしょうか?」
と丁寧にお願いしておきます。
そうすると、どんなに有名で予約が
取れないレストランでも電話の対応を
きちんとしていれば、最低2回は電話を
かけてくれます。
実際に
「明日空席ができました!」
「今日空席ができました!」
と連絡が来ました。
予約が取れないレストランでも
当日キャンセルはあるので、
”キャンセル時に連絡するリスト”
というものが必ずあり、
そのリストに入っていれば
案外、予約は取れたりするんです。
私たちは選ばれないといけない
予約が取れないレストランは
私たちを審査しています。
服装、身だしなみ、マナー、
食器を褒める、食材への理解、
料理やワインの会話力など、
「この人は料理を愛している」
とレストラン側に理解させてから
帰り際に
「また予約を取らせて頂けますか?」
と言えば、予約が取れますし、
マナーがなっていない人は
「予約がなかなか難しいので
またお時間があるときにご連絡します」
とうまく断られます。
私はほとんど断られたことはなく、
そのあとは3ヶ月に1回ペースで
そのレストランに通うのですが、
そのときに大事なのは
誰を連れて行くかです。
芸能人や著名な人を意識して、
継続して2年から3年通い続けると、
LINEなどで直接予約できるようになります。
私はそういうことを10年ほど続けて、
複数のレストランに強いパイプを
持っているので、それが強い武器に
なっていると思います。
普通の人にない武器を持つ意味
「あそこの予約はいつでも取れます」
と言えば、
「えっ!?そこ取れるんですか」
という反応になることが多く、
一気に距離が縮まります。
私の場合、日本最高レベルの武器を
持っていて、金銭的にそれなりに
かかるものにはなっていますが、
もちろん、ラーメン屋さんとかでも
良いと思うんですよ。
相手が自分と仲良くなりたいと思うような
メリットを持っていることが重要です。
2025年の長岡花火について
今年の長岡花火は8月2日(土)開催で、
土日という好条件でして。
私のバスは1台分、
日頃お世話になっている方や
仲良くなりたい方を乗せる専用ですが、
みんながあまりにも行きたいと言うので
1人あたり35,000円の経費をいただければ、
来年はバスを増やして行くのもアリかなと
考えています。
もし、
35,000円払ってでも最高の席・状態で
長岡花火ツアーに参加したい!
という方がいればコメントをください。
※反響次第では、
来年はバス2台での開催を検討します。
1台は芸能人などの豪華メンバーが
集まるので、面白い人に出会えるかも
しれません。
ということで今回は
コミュニケーションの武器の話でした。
気づきや感想などありましたらコメント
お待ちしております。
来年の長岡花火ツアーに参加したい方も
コメントお忘れなく!
七里
コメントはこちらから