姿勢を正しくしましょう

2025/06/13
テスト
七里です。

今回は常に正しい姿勢でいましょう
という話をします。

このテーマについては、メルマガで
半年から1年に1回はお伝えしている内容
なんですけど、

私は元自衛官で、高校時代に空手を
やっていたこともあるので、

私はまったくの無意識なんですが、
姿勢がすごく正しいみたいなんです。


正しい姿勢が与える第一印象

姿勢が正しいと、
いくつかのメリットがあります。

まず1つ目は、

非常に誠実そうに見える。

私はまったく誠実じゃないんですよ(笑)
本当にちゃらんぽらんなんですけど、

でも姿勢が正しいと、
「七里君は本当に姿勢が正しいね」と
昔からよく言われていましたし、
誠実そうに見えるらしいんです。


見た目の印象と健康への影響

2つ目は、

格好良く見えたり、身長が高く見えたり、
体型的にしっかり見られたりします。


他にも、
姿勢を正しくすると腹筋に力を入れるので、
代謝が上がることで体重が増えづらかったり
します。


猫背は健康的ではありません

だから常に姿勢を正しくするように
意識するべきなんです。



おすすめの姿勢矯正グッズ

定番かもしれませんが、
姿勢矯正ベルトはおすすめです。

肩から腰にかけて巻くものがあります。

Amazonなどで980円とか、
安いと500円くらいで売っているので、

ぜひそれを買ってください。

それをするだけで、
強制的に姿勢が良くなります。

きっと

「どうしたの?
 なんか雰囲気が変わったじゃん」

と言われますよ。


胸を張る練習とかもするとすごく良いです。

イスに座っているときに
猫背になってしまいがちですが、


常に正しい姿勢を意識するべきだと
私は思います。



見た目が変われば評価も変わる

これが自然になることによって、

周りからの評価は変わります。

歩いてるときや、座っているときも
人に見られている意識を持って

常に正しい姿勢を意識しましょう。

やっぱり「人は見た目が9割」
という本も売っていたくらいなので、

ぜひ見た目を気にしてもらって、
姿勢を大切にしてください。

今回の話を読んだ気づきや感想のコメントも
お待ちしております。

七里
コメントはこちらから