「いいかげんな会社」が計画的な人材を生み出す理由

2021/07/06
テスト

本日のインプット動画

里です。

今回は、
「忘れ物=成長」
という公式をご紹介します。

「忘れ物をした」という
ネガティブなトラブルも
考え方次第でポジティブに変換されます

例えば、キャンプに行った時に、
忘れ物をしてしまったとしましょう。

食材、調理器具、テントなど、
キャンプに必要なものがない状況で、

あなたはどのようにその場を乗り越えますか?

一度頭の中で思い浮かべてから
先を読み進めてください。


まず、本題に入る前に
お伝えしたいことがあります。

わたしはビジネスに役立つ話や、
あなたの成長に貢献できるような
情報を発信しています。

そこで気づいた良い点・悪い点について
あなたなりに感じたことを
必ずコメントしていただきたいです。

インプットした情報は、
アウトプットをすることによって、
得た知識が経験となり結果に繋がります。

また、コメントを書くことを前提に
読んでいただくことによって、
情報収集の効率が上がります。

ぜひ、意識してみてください。

 

七里の厳選無料情報コーナー

七里おすすめレストラン
最高のワインペアリング

ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン

ジャンル:イタリアン
予算:4万円
住所:東京都 中央区 銀座 2-7-12 ブルガリ銀座タワー9F
予約:前日
ドレスコード:あり


ワインのペアリングが素晴らしいです。

「え、これグラスで楽しめるの」
と思うワインが用意されています。

ハリーポッターの
ごはんを食べるようなところで
ブルガリの雰囲気すごくいいです。

「いい気分になりたいな」という時
数ヵ月に1回のペースで訪れています。

ドレスコードがありますので
オシャレして行ってください。
『七里おすすめレストラン』
東京で一番遊びを知っている私が、至高のグルメをご紹介。

七里おすすめ名著
その気にさせると人は必ず動いてくれる

あたりまえだけどなかなかできない
「ほめ方のルール」


恥ずかしくてなかなか上手い言葉をかけてあげることができない。

どのようなタイミングでどのような言葉をかければいいのかわからない。

そんな悩みを解決するための101のルールを掲載。

著者:谷口 祥子
出版社: 明日香出版社
『七里おすすめ名著』
ビジネスや人間関係、人生に役立つ名著を紹介。

七里の『絶滅危惧職種図鑑』
注文アプリが進化する

ホールスタッフ

ホールスタッフは、基本的に接客がメインの仕事になります。

レストランなどは、料理の質ももちろんですが、接客の質も求められます。

案内係の態度や仕事の質が、客の満足度につながるのです。

なぜ今、【ホールスタッフ】が危ないのか?

危ない理由については以下より確認できます!

 

七里の『良い広告で学ぼう』
メリットが明確でない

「シャボン玉石けん」 60点

うーん・・・
無添加を売りたいなら、最高の広告になると思います。
  
ただ、売れるか?って思うと、無添加だから儲かるとは思えません。
  
例えば、赤ちゃんの肌荒れがどうとか、このせっけんを使った時のメリットが明確でないです。
七里の『良い広告で学ぼう』
世の中の広告を100点満点で採点・解説。
わたしが内装屋さんとして働いていた
20代前半のころのお話です。

当時勤めていた会社は、

社長がとてもいいかげんでした。

段取りも悪く、現場では常に
トラブルが起きていたほどです。

すべてがテキトーな会社だったので、
“現場についてから”忘れ物に気づくことが
非常に多かったです。

わたしもまだまだ見習いで、
先輩についていくことしかできませんでした。

しかし、あまりにも毎回毎回
「必要なものがない」という状況になるので
それに対する対応する能力は、
とても鍛えられたと思います。



忘れ物をしてしまったら・・・

例えば、キャンプに行った時に、
忘れ物をしてしまったとしましょう。

食材、調理器具、テントなど、
キャンプに必要なものがない状況で、
あなたはどのようにその場を乗り越えますか?

わたしの場合は3つの方法の中から
一番適切なものを考えます。



1 買いに行く

キャンプで足りないものぐらいなら、
だいたいホームセンターで買えるので、
近くのホームセンターを検索して
買いに行きます。

ホームセンターがない場合でも、
トイレのTOTO、リクシルなどは、
必ず地方にも支店があります。

ですから、商品の在庫を電話で直接聞いて
買いに行くこともありました


また、目的地まで運転をしながら、
どこに何のお店があるのかを確認していると
いざというときに慌てずに済むので安心です。



2 代用品を探す

買いに行けない場合は代替品を探します

本来の使い方とは違う用途に応用する
という能力は柔軟な発想が必要なので、
意外とむずかしいです。

そのあたりに落ちている木の枝や
石などが役に立つこともあるので、
何事も経験することが重要なのだと
改めて気づかされます。



3 人にお願いをする

買いにいくこともできず、
代替品もないときは、
勇気を出して人にお願いをします

どういうことかといいますと・・・

わたしは内装工事に必要なノリを忘れた際に
サンゲツの工場に行ってノリを分けてもらう
ということをしました。

他にも、夜11時ごろに巾木(はばき)を
購入
させていただいたこともあります。

はばきとは、部屋の壁と床の境目を仕切る
”見切り材”のことです。

無理を承知で警備員さんにお願いしましたが
なんとか助けてもらうことができました


また、隣の現場にいた初対面の電気屋さん

「Fケーブルを1000円でわけてください!」

と頼んだこともあります。

人にお願いすることで、買いに行く時間が
短縮できたり代替品で妥協することなく
作業が進むので人にお願いするということは
重要なビジネススキルだと思いました。


助けていただいた方々には
本当に感謝しています。

おそらく今でも、年に1回ほどは、
道端で全く知らない人に
お願いしているような気がします。(笑)


忘れ物=成長の糧

忘れ物をしてしまったときに、


「何が何でも手に入れる」
「何とかする」


という行為は、
必ず成長の糧になると思います。

大変なこともたくさんありましたが、
さまざまな成長を得ることができたので、
いい経験になりました。

そのおかげで今では、
かなり計画的な性格だと思います(笑)

しかし、この経験を成長にかえるか、
ただの不満にするかは当人次第です。

いつでもポジティブに
成長できる人でありたいですね。


ここからは余談ですが・・・

買い物が遅い人は本当につかえないですね

「○○買ってきて」という指示をされて
ダラダラ行動するような人は、
どんな仕事を任せてもどんくさいです。

みなさんは素早い行動を
心掛けていただきたいと思います。

最後に、あなたが過去に忘れ物をして
失敗したことや、代替品をつかって解決した
経験談などをコメントで教えてください。

あなたからのコメント、
お待ちしております。
コメントはこちらから
 
※すべてのコメントは、
 いつも楽しく見させていただいてます。
 ありがとうございます。
 ネガティブコメントも、すごく勉強になってます。
 返信はあまりしてませんが、
 どんどんコメントください。
 よろしくお願いします。